探究科学科説明会・探究型学習体験講座を開催しました
SSH
- #SSH
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
10月5日(日)、中学2、3年生の生徒と、その保護者の方を対象としたイベントを開催しました。
【探究科学科説明会】
約80名の方にご参加いただきました。
第1部は校長からの学校紹介の後、探究科学科の在校生や卒業生が体験談を語り、第2部では小グループで座談会形式で、自由に質問ができる場としました。
予定時間を超えて盛り上がる班もありました!
【探究型学習体験講座】
約40名の方にご参加いただきました。
東京大学教養学部講師の宇野健司先生にお越しいただき、主体的に学ぶ意味について頭をフル回転して考える模擬授業を行っていただきました。
イベント後も講師の先生は大人気で、個別に話をされる中学生さんの姿も見られました!
探究科学科は島根県内唯一の学科で、SSHならではの取り組みが多くあります!
興味のある方はぜひ探究科学科について調べてみてください!お待ちしています♪