探究科学科説明会・探究型学習体験講座

探究科学科説明会・探究型学習体験講座

松江南高校は令和3年度に探究科学科を開設し、今年の3月には第2期生を送り出しました。また令和7年度からスーパーサイエンスハイスクール(SSH)第Ⅱ期指定を受け、研究開発に取り組んでいます。

島根県内唯一であり、SSH事業の中心学科でもある本校探究科学科の特色や実際の学校生活の様子を知っていただくために、探究科学科説明会を開催します。

また本校の探究活動の一部について広く中学生の皆さんなどに知ってもらうことで、高い意欲を持って学び、思考する姿勢を養う機会としていただくために、探究型学習体験講座を開催します。講師である東京大学教養学部の宇野健司先生は東京大学でも有名なゼミの主催者で、全国の多くの高校でも毎年のように講演をしていらっしゃいます。本校でご講義いただいた際にも、多くの受講生が明るい表情となり、「自らの意見を積極的に発言する」「自ら行動を起こす」といった決意を述べてくれました。

ぜひこの機会に、体験してみませんか。


(会の直前には連絡事項等を掲載する予定です。お申込いただいた方は、ご確認をお願いします。)

松江南高校探究科学科説明会 及び 南高探究型学習体験講座 ~東大型アクティブラーニングを体験してみよう~ お申込みは以下の新着状況に掲載します(9月11日(木) 申込み開始予定)

探究の情報発信室の新着情報